5月12日 東京ビックサイトで開催された AI、人工知能、ブロックチェーン、NFT、仮想通貨などのテック系イベントに参加してきました。 今回のEXPOで目立っていたのは、やはり チャットGPT などのAI、人工知能を使った業務用システムでした。 人間が行う様々な業務をAIにやってもらうことで、人手不足や作業効率化など多くのメリットが得られるので注目されるのも当然と言った感じなんですが、それよりもその正確性は素晴らしかった。 例えば、塾をはじめとする様々なスクール等がありますが、そういった所で個々の欠点や正解できなかった問題を洗い出して、その人それぞれに最適なプログラムを自動作成してくれちゃうのですから、これは本当にすごい! 学校の先生が、生徒ひとりひとりに十分な時間と手間をとれない現状がある中で、AIは個人個人のデータから最適解を導き出すのです。もちろんデータ上での話ですから、すべてがパーフェクトなんて言うつもりはありませんが、これは未来に向けて、まぎれもなく偉大な一歩だと僕は思います。 その他にもたくさんの優れたシステムがありましたが、会社に戻ってから出展されていた各社の方たちと連絡を取り合いながら1つ1つをゆっくり確認していきたいと思っています。 AIやブロックチェーン、仮想通貨については様々な意見もありますが、人間はずっと昔から多くの失敗を繰り返しながら進化をしてきた生き物です。今あるものが完成品ではないにしても、ここにある1つ1つが未来につながっていると僕は確信しています。 人生はトライ&エラーの繰り返しですが、一緒に進んでいける仲間たちがいてくれるから頑張れる! 今回の東京出張もとても楽しい旅でした!Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show allチャットGPTの登録と使い方
- 2023March 21 -
ミヤビコーポレーションの松下です。最近よくチャットGPTについての質問がくるので、今日はチャットGPTの登録方法と使い方についてお話したいと思います。ちなみに、あなたはもうチャットGPTを使いましたか?チャットGPTとは、OpenAIが開発した人工知能チャットボットです。ユーザーの質問に対して、自然な対話形式で答えることができます。GPT-3という言語モデルを対話に特化させたもので、人間のフィードバックを用いた強化学習で学習していますが、2023年3月にはGPT-4がリリースされています。GPT-4になって、その性能はさらに磨き上げられ、僕は毎日にようにチャットGPTを使っています。使い方に多少のコツは必要ですが、使っていればすぐに慣れてしまうので、あまり難しく考えず、まずは使ってみることをおすすめします。チャットGPTを利用するための手順は以下のとおりです。Step1ChatGPTの公式サイト1にアクセスして、サインアップする。Step2メールアドレスやパスワードを入力して、アカウントを作成する。Step3電話番号を入力して、SMSで届いた認証コードを入力する。Step4登録が完了したら、トップ画面の下にある入力フォームにメッセージを打ち込んで、ChatGPTとチャットする。以上が基本的な手順です。ちなみに、チャットGPTを使っていて1つだけ不便なことがあります。それは使っている人が多いせいか接続が途中で切れてしまうという点です。そこで代替え案なのですが、Microsoft社が提供しているBingがおすすめです。こちらはWeb版とアプリ版があり、チャットGPTとほぼ同じように使えます。使い方はかんたんで、GoogleやSafariから「bing」と検索して、そこから使うことができます。アプリも同様でAPP Storeから「bing」を検索してインストールするだけです。先ほども述べたとおり、難しく考える必要はまったくないので、まずは使ってみましょう。また機会があれば、チャットGPTを使ったホームページ運用法やブログの書き方などについてもお話していきたいと思います。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show all最近よく聞くDXってなに?デジタルトランスフォーメーションはじめの一歩。
- 2022September 17, 2010
DXって聞いたことはあるけど、イマイチよく分からないし、うちには関係ないか!と思っている人も多いでしょう。今日はそんなあなたも「なるほど!」と納得してしまうDXのお話しをしたいと思います。まずは、DXってなに?っていう話しですが、DXとはデジタルトランスフォーメーション(Digital Transformation)の略語です。トランスフォーメーションの意味は「変容」。つまり「デジタルによる変容」ということになります。デジタル技術を取り入れて、ビジネスや身の回りの様々なものが変容していくこと。それがDXです。振り返ってみるとスマホの登場でネット社会が一気に加速して、今ではコンビニやランチの支払いもスマホでかんたん決済です!そして最近では、コロナの登場でzoomが一気に普及してリモートワークが思ったより簡単で便利だったことに気付いた方も多いでしょう。これらは分かりやすい変容と言えるのかもしれません。最初はITだとか、システムだとか、効率化って難しく考えてしまいがちですが、案外使ってみると簡単で超便利なんですよね!新しいものを受け入れることって、ちょっと抵抗があるのかもしれないけど、いざ取り入れてみると、ほとんどの人が「もう戻れない」って感じるはずです。ガラケーからスマホに変えたときも、最初は半信半疑だったのに、いまスマホを1日使わないでください!って言われたら、皆さんはどう思いますか?DXっていうのは、そういったことの集合体みたいなものだから、皆さんもぜひ前向きにチャレンジしてみることをおすすめします。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show all助成金や補助金を上手に活用しながらビジネスを成長させよう!
- 2021年7月31日
みなさんこんにちは! MIYABI代表の松下です。 連日オリンピックが熱いですね!いろいろと問題の尽きない今回のオリンピックではありますが、選手の皆さんには周りの声など気にせず、ベストを尽くしていただきたいと思います。 話しは変わって・・・ コロナウイルスの影響でビジネスが落ち込んでいる経営者さんが沢山います。 もちろん、ビジネスが落ち込む理由としてはコロナだけではなく、時代の変化や様々な要因があるのだと思いますが、だからと言って自分から動かなければ事態はなにも変わりません。 そこで活用したいのが、助成金や補助金です。 これからの事業展開に万全のインターネット対策を行うことが明暗を分けることは間違いないでしょう。かと言って「こんな時期にシステムを導入するお金なんてないよ」という方も多いはずです。 だからこそ、こうした助成金や補助金を上手に使うべきなのです。力を借りるときは遠慮なく借りて、事業が上手く回ってきたら税金という形で返していくことが、この日本を良くするひとつの方法だと僕は思います。 最新の助成金・補助金情報はこちらをご覧ください http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-510/04digital.html ・ネットショップを開設してネットから売り上げをつくる! ・動画を活用して販売促進、及びプロモーションを行う ・ホームページを中心としたWEB戦略の構築 あなたのお店や会社に足りないものがあれば気軽にご相談ください。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show allGoogle Workspaceを設定しよう
- 2021年6月20日
Googleの提供するサービスで代表的なのは、皆さんもよくご存じのGmailだと思いますが、今回このGmail以外にも「Googleカレンダー」「Googleドキュメント」「Googleスプレットシート」「Googleスライド」など様々なGoogleサービスをひとつにまとめた「GoogleWorkspace」がスタートしました。 ちなみに、このサービスはGoogleアカウントを持っている人であれば誰でも無料で利用できます。 では、その設定方法なんですが まずはGmailにログインします。 ぼくはパソコンで設定しましたがスマホの方は確認していないので、パソコン版での説明となります。 画面右上にある歯車のアイコンをクリックします。すぐ下に「すべての設定を表示」と表示されるのでそちらをクリックします。 新しい画面が表示されたら「チャットと会議」というタブを開きます。 「GoogleChat」にチェックを入れると「GmailのChatへようこそ」というダイアログが開くので「OK」をクリックします。 元の画面に戻るので「変更を保存」をクリック。 これでとりあえず設定は完了となりますが、画面上には「もっとスムーズに連携して効率化しましょう」というダイアログが表示されるので「ご利用開始」をクリックして、あとは表示に従って説明を3つ読んで完了です。 今までのGmailの画面と比べ、新たに追加されたのは左側に「チャット」「チャットルーム」「会議」の3つです。 また、画面右上にはステータス表示が追加されています。 今回の変更では、GoogleChatで他のユーザーとつながったり、Workspaceで複数名が共同作業を行ったりする機会が増えそうですね! SlackやChatWorkといったチームでワークスペースを使いながら共同作業するケースが増えている昨今で、このGoogleWorkspaceがどれくらい使えるのか!とても期待しています。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show all日本は世界で戦えるのか?
- 2020November 15 -
コロナウイルスの影響で様々なビジネスが大きなダメージを受けている中、相変わらずIT系は盛り上がっているように思う。今朝も情報番組でプレイステーション5が取り上げられていたけど僕たちが子供のころに遊んでいたスーパーファミコンとは訳がちがう! まぁ、とにかく凄いって感じなんだけど、世界的にITを見てみると、アメリカ vs 中国っていう勢力図が見えてくる。今日は少しその辺りをまとめてみたいと思う。 GAFA とは? 読み方は (ガーファ) アメリカのIT企業4社の頭文字 Google (グーグル) Apple (アップル) Facebook (フェイスブック) Amazon (アマゾン) BATH とは? 読み方は (バース) 中国のIT企業4社の頭文字 Baidu (バイドゥ) Alibaba (アリババ) Tencent (テンセント) Huawei (ファーウェイ) 最近ではここに新しい勢力が加わってきて GAFAMとは、GAFA + Microsoft FAANGとは、GAFA + Netflix なんていう呼び方もある。 日本にもIT企業は沢山あるけど、ここに名前が挙がっている企業は少し次元がちがう。日本のIT企業も頑張ってここに肩を並べていきたいところだ。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show all今年も残り2月。年末商戦に向けて!
- 2020November 3 -
今年は新型コロナウイルスの影響で思うように利益を上げられなかったお店や会社がほとんどだろう。でも、どんなに世の中が不景気だろうと時間の流れは止まることなく、今年もまた年末年始はやってくる! ビジネスの本流は今やインターネットで間違いなしだ! ホームページを中心に、SNS、YouTube、メルマガ などをフル活用して年末年始は明るく楽しい毎日にしましょう。 年末商戦ネット活用一部ご紹介 ◆その1 年賀状にはQRコードを入れろ ◆その2 ブログの更新頻度を上げよう ◆その3 キャンペーンを企画してネット拡散させよう 詳しくは松下雅樹メールマガジンで! まだ登録してない人は今すぐ登録! メールマガジン登録はこちらLanguageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show allYouTube LIVEで盛り上がりました
- 2020October 28 -
仕事の仲間であり大先輩である虫生さんが古希を迎えて新たなことにチャレンジしたい!という事で今日はYouTubeライブをやりました。70歳になってもチャレンジ精神を忘れない仲間。最高だなって思います。で、問題のライブはと言うと虫生さんも普段からセミナー講師をやったりしているので、お話しをするのは得意中の得意。それはもう順調に進みました。次回のライブ配信はまだ決まっていませんが、また皆さんに有益な情報をお届けできるようにがんばります。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show all仕事を成功させるには健康な自分でいなきゃね!
- 2020年1月30日
昨日、東京出張から帰ってきました。いまニュースで話題になっている新型肺炎に少しビビりながらもミッションコンプリート自分の夢や目標を達成していくには健康でなきゃ夢も目標も叶えられないんだな~なんてことを考える良い機会になったように思います。以前は健康なことが当たり前くらいに思っていたけど、全然そんなことはなくて健康でいられるって本当に素晴らしいことなんですね!Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show all講師育成研修 in 名古屋
- 2019年12月5日
講師育成研修名古屋編2020年のビジネス拡大に向けて、講師育成がスタートしました。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
Show all